タノシスタについて
愉しさに従って生きているひとの、ちいさな世界です。
誰のためでもなく、自分の気持ちを形にしていくための場所。
住人たち
しましま
- 役割
- あそび係
- 種族
- ウーパールーパー
- 登録形式
- あそびログ──遊んだことや感じた愉しさを、行動の跡として残す
- 分類
- 自生型感情発芽種
- 筆跡
- 残さない主義(たまに足あとをスタンプする)
- 性格
- 愉しいことを見つけてまわる
- 一言
- 「愉しいの、ここにあるよ」
しまんとり
- 役割
- え係(描くひと)
- 種族
- とり(正確な種別は不明)
- 印影
- 足あと(左足、赤インク)
- 描き始めた日
- はじまりがどこかは不明
- 筆記具
- なんでも、そこにあれば
- 性格
- 気まぐれ。感情のかけらをすぐ絵にしがち
- 一言
- 「きもち、にじんでたから描いといた」
ノヨリ
- 役割
- かたち係(つくるひと)
- 種族
- ぬいぐるみ(未完成)
- 縫製番号
- 不明(ラベルなし)
- 製造日
- おそらく、まだ
- 声帯
- 未装着。静かに呼吸はしている
- 性格
- 無口。たぶんやさしい。糸を黙々と結んでいる
- 一言
- 「…(まだ全部は縫われてないけど、もう動けるよ)」
キニ
- 役割
- おと係(おもいを鳴らすひと)
- 種族
- てるてるぼうず型・布楽器(耳つき)
- 制作者
- ノヨリ(最初の作品)
- 自由になった日
- 生まれた翌日。雨に濡れてノヨリが外して乾かしてくれた。
- 耳の理由
- ノヨリの気持ちがこぼれた音を聞きたくて生えた
- 性格
- おだやか。言わないけど、わかってる。
- 一言
- 「ノヨリの気持ちは、ぼくが鳴らすよ」
なにしてるの?
- noteに、ことばをおいています
- インスタとXに、えを流しています
- ストックサイトに、素材として住人を送り出してます
- そのうち、ぬいぐるみになる予定です
これからのこと
まだ決めていないことも多いけど、
愉しさの方へ向かっていれば、なにかが見つかる気がしています。